
長野県と群馬県での薪ストーブメンテナンス 4件です
1件目は 埋め込み型の ヨツール I300・・
 ・・作業後は、テラスでお茶をごちそうになりました。
・・作業後は、テラスでお茶をごちそうになりました。
2件も埋め込み型の ヨツール パイス18・・
こちらでも作業後に・・・・ ・・・
・・・
お盆を過ぎた軽井沢、作業をしていても汗をかきません。・・
 ・・この日は、軽井沢でお泊り・・・・・
・・この日は、軽井沢でお泊り・・・・・
 ・・2日目は軽井沢から群馬県の高山村へ・・・
・・2日目は軽井沢から群馬県の高山村へ・・・
軽井沢で、スキャン CI-8Gのメンテナンスを終え・・
日本ロマンチック街道を走り高山村へ・・・・・
 ・・約2時間のドライブです。
・・約2時間のドライブです。
 ・・
・・
「ロマンチック街道」と言っても助手席は男・・・・・ロマンチック?・・
涼しかった軽井沢と比べ高山村は・・・・・
最後は、バーモントキャスティングス イントレピッドⅡ・・
メンテナンスを終え・・・・・
 ・・・都内も朝晩の風が幾分、涼しくなったような気がします。
・・・都内も朝晩の風が幾分、涼しくなったような気がします。
旧中川で見る花火を見ると夏の終わりを・・・・・ ・・
・・
 
by fireworldblog on 2015年08月24日
カテゴリー: 薪ストーブメンテナンス タグ: Andersen8,SCAN,JOTUL
 お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせFAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。