ファイヤーワールドブログ

薪ストーブ屋の気になる木

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

5月にしては天候が不安定ですよね。

スカイツリー開業日は恵みの雨でした。

いいんです。

また背が伸びるかもしれませんから。 

 

それにしましても 気温が低下したり...

ひょうが降ったり 雷様とともに大雨になったり。

新築の屋根上 煙突施工工事はほんとうにお天気次第です。

 

でもおかげさまで今回も雨が降る直前に完了できました。

今回はフラッシング仕様でした。

煙突

屋根の仕上げは...

あとは 屋根工事の方にお任せえ~致します。 

 

工事のあとに薪ストーブのメンテに行くこともあります。

薪ストーブ

大事に 使っていただいてうれしいです。

煙突の煤落としと.

今回も気合いを入れてきれいに掃除をして磨きあげました。

薪ストーブ表

  こちらは後ろ側
薪ストーブ裏

薪ストーブの後ろ姿を見られるのも珍しいですね

薪ストーブ いいですよねえ 

きれいにメンテしたあとの充実感が好きです。

しばらく眺めてたりします。

 

 

ところで.....

この木なんの木??

薪にするか

ハワイのあのこの木なんの木の木ではありませんねえ。

薪にできるか

都内S区の公園に植えてあった大木でした。

小さな実が生っていましたよ。

気になるなあ

 

 

by fireworldblog on 2012年05月24日

カテゴリー: 薪ストーブ工事 タグ:

ブログカレンダー

5月 2025年6月 7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。