山梨県へお取扱説明に・・・ 10月に入り、お取扱説明の依頼がかなり増えてきました。
オーナー様は依然、ファイヤーワールド東京と同じ墨田区立花に住んでいらっしゃいました。(歩いて5分位の所)
道路沿いにスッキリと伸びる煙突が目を引きます。 ・ ・
・
主役の薪ストーブ本体は モルソー 2140 CB ・落ち着いた雰囲気のヨーロピアンデザインで
和風・洋風問わずどんな部屋にもマッチします。 ・
待ちに待った火入れの瞬間は ・取れませんでしたが
・ ・いい塩梅 で燃えてきました。
うっすらともやがかかったように見えますが、
これは新品の証拠・・・ 表面の塗装が焼けて本体から煙が出てきます。(中の煙ではありません) ・
オーナー様は、近所のストーブ仲間と薪作りをされています。・
今年割られた薪がきれいに並べられていますが、含水率を測ったところ、今年はまだ使えそうにありません。
薪置き場の目の前には、天然記念物 山宮の大欅 が ドーン と構えてました。
・
・
帰りの中央高速八王子付近で、うっすらと虹が・・・ ・ ・
・
P.S. ・明日より13日まで、葛巻町にストーブ工事&収穫・感謝祭に行ってきます。
by fireworldblog on 2013年10月10日
FAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。