ファイヤーワールドブログ

薪ストーブ屋がみつけたもの・レトロ編

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

葛巻森の恵み 035葛巻森の恵み 031

去年10月に岩手県北の葛巻町で開催されたイベント

森の恵みフェア・薪・牧・巻トリプルまきフェスタ

第一回全日本薪積み選手権大会の・・・・・・・

会場でみつけた  ボンネットバス (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

葛巻森の恵み 038葛巻森の恵み 039

現在はJRバス東北の葛巻駅(バス停)の格納庫内に眠ってます。

昭和40年ころまで使用していたようです。(国鉄バスとプレートに..)

きれいに手入れされて保管されてました。

さて、・?

薪ストーブ屋とレトロ薪ストーブとレトロ2

また、こんな看板がラーメン屋にありました。(これは群馬県内)

なつかしーですよね。

そして...

  薪ストーブ・JOTUL220

これは、約90年前に製造された、ノルウエーのJOTUL社

トロール220という薪ストーブです。

レリーフはノルウエーの伝説に出てくる森の妖精トロールです。

(ちょっと怖いですか??)

薪入れ 004

当社にもたくさんいます。

スタッフにもトロール級がたくさんおります

8月下旬には薪の状態確認や森林組合さんへも伺いながら

晩夏の葛巻高原牧場を訪ねてきます。

緑濃き美しい風景を撮ってきて紹介させていただきます。

また、10月予定の第二回全日本薪積み選手権大会は

企画と日程が最終確定しだいお知らせしまーす。

 

 

 


 

 

by fireworldblog on 2009年08月21日

カテゴリー: その他 タグ:

ブログカレンダー

4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。