神奈川県での薪ストーブお取扱説明 2件です。
午前中は、ピキャン オーブン。 まずは、ご主人による着火、
続いて、息子さん奥様と着火していただきました。![]()
いい塩梅 に火が回り、慣らし運転ですが、![]()
ダンパーを閉めると下のオーブン部分の温度も、徐々に上がっていきます。
2件目は、鎌倉へ江の島を通り過ぎると、サーファー達が波待ち中・・・
時間が気になり、一人で、「今 何時?」 「そ~ねだいたいね~」 
「今 何時?」 「ちょっと待ってて~」
2件目へ向うには、「今 何時?」 「ま~だ早~い」なんて・・・
午後は、ヨツール F373御主人による着火です。
明るい室内なので、火はいまいち見えませんが・・・![]()
鶴岡八幡宮は、大勢の観光客でにぎわってました。
車も、当然渋滞です。土曜日の観光地、これからはスキーシーズンで・・・
by fireworldblog on 2013年11月30日
カテゴリー: 薪ストーブ工事 タグ:
FAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。