ファイヤーワールドブログ

薪ストーブ設置工事 段取り 緊張します・・・

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

 ・


 


近々に埼玉県で本体設置、薪ストーブ本体は、 ヨツール F3 箱を開けるとこんな感じで入ってます。


.


  



今回は、天板を有効活用するため、後方上抜口元を取り付けますが、 F3 の本体後ろ側には、



口元用の穴が開いていません。 アンパン えーっ   口元用の穴は、自分であける・・・ ハンマーで・・・ 



 これが緊張します。 他の所が割れやしないかと、 ドキドキ


「思い切って」 と、思いますが、なかなか・・・ 数回叩くうちに・・・ 


 無事、割れました。 ため息  何回やっても緊張します。 緊張



現場では、なかなかできません。 (万が一の事や、時間もかります) 



「段取り八分・仕事二分」なんて言葉もありますし・・・    キティ ココ大事だよ

by fireworldblog on 2013年12月16日

カテゴリー: 薪ストーブ工事 タグ:

ブログカレンダー

4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。