ファイヤーワールドブログ

薪ストーブ設置工事 山梨県 古民家・・・

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

 



山梨県での薪ストーブ設置工事 Ⅰ期工事(屋根上部分です) 



ますは、瓦を剥がします。  古民家のリフォームに伴う薪ストーブ設置  ストーブ デコメ絵文字



ルーフィングもかなり傷んでいるので、部分的に貼り直します。



煙突を立てた後は、アルミのフラッシングで、雨仕舞い 



その上に今回は、ボックスフラッシングで二重の雨仕舞い 



瓦を途中まで元に戻し、後は、瓦屋さんにお任せです。



鉛のフラッシングとはまた違っていい感じです。  ピース



  立派な棟瓦と家紋に煙突  いい塩梅    

by fireworldblog on 2013年12月27日

カテゴリー: 薪ストーブ工事 タグ: 煙突

ブログカレンダー

4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。