薪ストーブユーザーの皆様。
薪ストーブの導入をご検討中の皆様。
おはようございます。
先日、 薪ストーブのメンテナンスに行ったお客様よりクレームの電話をいただきました。
機種は、 薪ストーブ JOTUL:F3 BBEで、
内容は、
薪ストーブの メンテナンス後ハンドルの形状が替わってしまい
メンテナンス後に扉が開かなくなった。
ハンドルの形状が替わったから開かなくなった。
と言うものでした。
(メンテナンスでは、 ハンドルはいじらないのですが・・・)
ハンドルの色は“黒”で、 把手は “鋳物”だったのに、
ハンドルは“シルバー色”で、 把手は“木製”になってしまった からだ・・・と
一方的に言われました。
ところで、 ハンドルはどのように開けているかを確認すると、
時計方向に回している開けているとのこと、
薪ストーブ JOTUL:F3 は、 反時計方向に回すのです。
と説明し
説明通りにすると、 開いたと喜んでおられました。
しばらく使わないと分からなくなるのでしょうか・・・・
これが、 薪ストーブ JOTUL:F3 BP
つや消しの黒色です。
ハンドルバーは黒色。
把手は木製です。
メンテナンス後の写真なので、
つや有りの黒色(ブルーブラック)に
見えます。
これが、 薪ストーブ JOTUL:F3 BBE
つや有りの黒色です。
ハンドルバーはシルバー色。
把手は木製です。
JOTULの薪ストーブを取り扱っていないとなかなか区別できません。
薪ストーブの扉が開いたことで、 ハンドルの件も解決です。
by fireworldblog on 2009年09月10日
FAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。