ファイヤーワールドブログ

薪ストーブ設置工事 長野県 懐かし~っ・・・

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

 



長野県での薪ストーブ設置工事 Ⅰ期工事(屋根上部分)です。



ぽかぽか陽気の軽井沢 ぽかぽか   サクサクと作業は進みます。



屋根屋さんの都合上今回はここまで、ブルーシートでしっかり養生 



室内もここまです。    仕事終了!

お昼は、横川サービスエリアに寄ってみました。 



横川と言えば、釜飯  お釜 デコメ絵文字  釜飯と言えば、おぎのや おぎのやと言えば、横川駅 という事で・・・



建物の中には、昭和40年代に長野電鉄湯田中駅とJR(国鉄)上野駅を走っていた



急行志「賀号」が展示されています。 



隣では、おぎのやの売店があり、買った釜飯を車両の中で食べることもできます。  モンキー ご飯



  懐かし~っ  (子供の頃に車内で食べたな~っ)



高崎のだるま弁当だったような気もしますが・・・  だ~るまさんが・・・  ??



どちらも容器を持ち帰り、だるま弁当は貯金箱・釜飯は家で釜飯気分に・・・



都内では散ってしまった桜も、 満開  



桜の手前で、梅の花もまだ頑張って咲いてます。  梅



あっ・・・ 肝心の釜飯の写真が・・・  苦笑



 

・・

 

by fireworldblog on 2014年04月16日

カテゴリー: 薪ストーブ工事 タグ:

ブログカレンダー

4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。