ファイヤーワールドブログ

薪ストーブとエコ

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

突然ですが....

 東京の食糧自給率は1%なんだそーでーす

では日本のエネルギー自給率は??? 

なんだか寒々とするような話しの切り出し方でスミマセン。

あ いま話題のLED電球はいいですねえ....

せめて1個1000円以下くらいになってくれたらなあ....

                              www。

       

さて、薪ストーブ屋のひとり言...

葛巻森の恵み 008 薪ストーブ葛巻森


(整備をしながら25年から30年ごとに適性伐採と更新が続く森)

次代を担う子供たちにも森とふれあう機会を広げ増やしたいです

 

 12月岩手出張 009薪ストーブとメンテナンス

薪ストーブは環境にやさしいとよく言われます。

灯油1ℓを焚いたら=約2.6㎏の二酸化炭素が出ます。

薪の同等熱量から排出される二酸化炭素は灯油の

約30%弱程度です。が、しかし

薪ストーブで薪燃焼から出た二酸化炭素は

光合成をするために樹木に吸収されて固定されます。

ですから実質はゼロ。

 画像 019          

ある研究者によれば、直径20cmのナラが1日に吸収する

二酸化炭素量は平均60gとのことです。

きれいに、適正時期に更新されたナラ林は1haに約500本

程度が植えてあると仮定されますから、1年間に約11トン弱の

二酸化炭素を吸収しています。(概算)

10haですと、110トンの吸収量ですね。

このようなことを考えると、いかに森林整備が大切かということも

理解できるのではないでしょうか。 日本中いたるところで..

ちなみに、50年以上も伐採されないナラは二酸化炭素の吸収率が

著しく低下してくるのだそうです。 (自然萌芽しにくくなるのです。)

12月19日茨城やさと 012

 二酸化炭素削減の一環として、森林整備に協力したいですね。

 森林整備の過程として薪ストーブに燃料としての薪を使うこと。

 弊社も都会のお客様とともにウッドマイレージ負荷の軽減の一助としても

 森林整備事業や薪炭利用に関わって参りたいと考えています。

        森を利用しながら木を植え育てましょう

        まもなく永和の森も活動開始です。

 薪ストーブの暖かさを経験された方は必ず森からの恵みの意味が

 ご理解いただけていると思います。

 軽井沢 メンテナンス1薪ストーブのオフシーズン 002

都市部はともかくも、

そういう意味では、日本の里山地域を歩いてみても

北欧などのように煙突が立っている家は、まだまだ

少ないなあと.........痛感しています。

上を向いて歩こう! 


 

 

by fireworldblog on 2009年10月07日

カテゴリー: 薪ストーブ薪と炭 タグ:

ブログカレンダー

2月 2024年3月 4月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。