東京都台東区へ
薪ストーブ設置の打ち合わせに
RCの建物なんです。
リフォームで薪ストーブを取付けます。
RCの躯体に穴をあけるのでとにかく慎重に慎重を重ねます。
なんと、レントゲンで躯体の中を確認してからの作業です。
躯体の穴がすべてに優先となります。 躯体の位置が決まり!
そこから、床での本体位置確認となります。
予定より、手前30mm 横に10mmのずれがありました。
壁側ではなく、手前のずれなのでO.Kとなりました。
次には コア抜き屋さんに安全に穴あけ作業をしていただき、
それが 終わると煙突工事となります。
by fireworldblog on 2014年05月22日
カテゴリー:
薪ストーブ工事
タグ:
煙突