おはようございます。
連日お取扱説明に飛び回っております。
埼玉県伊奈町へ
JOTUL F400BBE のお取扱説明に行きました。
遮熱壁 ・ ステージ部古レンガ(おなま)を使用しております。
レンガ1本あたり2.5kgsありますので、 薪ストーブ本体と合わせて約700kgsになります。
オーナーさんのこだわりです。
別荘で は、 ダッチウエストをアンヴィクタの薪ストーブに交換して使用しております。
しかし、 正しい薪ストーブのお取扱説明を受けられていないため自己流での使用方法で
オーナーさん曰く 目からウロコの事ばかり とのことでした。
欧米の薪ストーブには欧米の標準施工の断熱材入り断熱2重煙突。
乾燥度の高い薪。 正しいお取扱説明。
欧米の薪ストーブの3要素 となります。
年内配送の薪販売の受け付けは12月20日(土)で終了します。
早めのご注文をお願いします。
by fireworldblog on 2014年12月07日
FAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。