ファイヤーワールドブログ

薪ストーブ設置工事 埼玉県 チムニーファン・・・

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ



埼玉県での薪ストーブ設置工事 リフォームに伴う全工事(煙突~本体設置まで)です。



現場打合せではリビングのコナーの棚の部分を利用し 



戸袋を外して、壁出しで設置することになりました。 



軒を交わすのですが、屋根上に煙突を伸ばすことができません・・・ むぅ~



そんな時は・・・ チムニーファンでの施工をお薦めします。



別途、電気工事が必要となりますが、煙突トップに取り付けたファンで強制的に排煙します。 扇風機



作業当日は、事前に打合せしたメガネ石とチャンネルブラケットを止める下地もバッチリ GOOD!



長いチャンネルブラケットと30°で軒を交わし



作業は順調に進みます。 昼ごはん



午後からは本体設置です。 薪ストーブ本体は スキャン CI-8GL サイドソープストーン



背面の煉瓦の感じも・・・



実は、煉瓦ではなく、レンガ調のクロスなんです。



ドアを開けると、隣の部屋とつながり、広いリビングに。



夕方までにはすべての作業が完了









電気工事の後、近々にお取扱説明です。 



by fireworldblog on 2015年03月20日

カテゴリー: 薪ストーブ工事 タグ: Andersen8,SCAN

ブログカレンダー

4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。