長野県での薪ストーブ設置工事 本体設置です。
現場は安曇野市
・・
安曇野IC(以前は豊科IC)までは約240キロ さらに10㌔ほど走ります。・・

・・標高が高いので、風が気持ちいい~っ
薪ストーブ本体は ヨツール F500 ですが、よ~く見るとガラスの部分の格子模様がありません。
・・F500 SE(スペシャルエディション)
・・薪は左サイドから投入できます。
白い煙突囲いが青空に向かって伸びています。
・・
完了後は、近くの現場を見に行きます。 こちらは煙突囲いが出来ていますが、屋根足場がまだないので
作業はもう少し先になりそうです。
・・
隣には用水路が流れていて涼しげです。
・・
最後は、4月に工事をさせていただいた、
諏訪レイクヒルカントリークラブ へ寄ってきました。
・・
・・短期間ですが、快適にお使いいただいたようです。
・・
帰りの高速道路(山梨付近)からは虹が見えました。
・・
・
・