茨城県での薪ストーブ設置工事 Ⅰ期工事(屋根上部分)です。
既存住宅をリフォームし、お食事処・・になります。・・
炉台と炉壁は仕上がっているので、炉台の芯と炉壁からの離隔距離を取り位置出し、
瓦を剥がしていきます。・・
歴史ある棟瓦・・・・素敵なデザインです。
小雨模様の中の作業、開口部には不燃材を貼ります。・・
お昼はお施主様による仕出しのお弁当、・・・・大工さんや他の職人さん達とカツカレーを頂きました。
・・カツはサクサク・・(午後も頑張ります~っ)・・
雨仕舞は2段構え、まずはアルミのフラッシングで・・
さらに瓦用のボックスフラッシングをかぶせます。・・
3時休憩には、カレーパン・・・・
・・こちらもサクサク
休憩後の作業は、チムニーフアンの取付け・・
平屋で高さが取れないのと、厨房の換気扇を考えての施工となりました。・・
・
by fireworldblog on 2015年12月02日
カテゴリー: 薪ストーブ工事 タグ:
FAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。