薪ストーブファンの皆様 こんにちは!
夏休みの方も多いでしょうか。 
私も 田舎に帰って せっせと 隣近所の草刈をしております。(?)
休み中...外でバーベキューをしたいと予定しましたが、
その日は雨となってしまいました。
ので、
家の中で、炭を使って薪ストーブでやりました。
スペアリブは豚肉でしたからダッチで予備蒸し焼きをしてから
軽くあぶり焼きをしますと いい塩梅です。
三陸宮古の漁師さんからはホタテを買ってきました。
家中の窓は開け放って 網戸にしても暑かったです。(笑)
子供たちと
五輪の100m徒競走(??)の走りの分析をしながら飲み食いしました。
慶応の山縣選手、準決で落ちましたが 電気計時の10秒10....
あと1mで9秒台選手の仲間入りができる逸材だと思いました。
秋の日本インカレが国立競技場で開催されます。
9秒台が見られるか!
それにしましてもこの先輩後輩は速かったですよねえ。
出窓の琉球アサガオ オーシャンブルーは
なんとかここまで繁ってきました。
購入先の松戸市の苗屋さんにお聞きしましたら、花は9月から咲くでしょう..とのことです。
え~ うちはもう寒くなるんですけど....(笑)
明日は先祖を送ってから帰りたいと思います。
by fireworldblog on 2012年08月15日
カテゴリー:
その他
タグ: