ファイヤーワールドブログ

お取扱説明 IN 壬生町

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

おはようございます。

栃木県壬生町へイチゴ“とちおとめ”とおもちゃの町として有名です。

JOTUL F400のお取扱説明にお伺いしました。

栃木県壬生町は、 イチゴ“とちおとめ”とおもちゃの町として有名です。

内玄関トビラを開けると

DSCN6342.JPG

JOTUL F400が正面に見えます。

DSCN6341.JPG 

近づくと 土間に設置されております。

向って右側はリビング+キッチンになっており

奥様が台所仕事をしていても 炎の管理ができる様になっております。

土間設置ですと、薪ストーブ周りの汚れを気にする事なく使用できます。

なかなか好い 薪ストーブ設置例です。(個人的な意見です。)

by fireworldblog on 2017年01月29日

カテゴリー: 薪ストーブ取扱説明 タグ: F400シリーズ,JOTUL

ブログカレンダー

6月 2025年7月 8月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。