先週の金曜日から3日間 「岩手の薪」 の生産地を訪問してきました。

初めに訪れたのは、新花巻駅から車で20分ほどの早池峰薪生産組合
途中には、いい色になったリンゴ畑が・・・ 
到着後は早速、打合せです。
薪の乾燥具合・大きさなどを再確認 
ハウスの中は出荷を待つ薪が沢山並んでいます。 

ナラ
桜 
小割
カマキリ? 
出荷準備は万全のようです。
昼食は、築100年を超える南部曲がり屋の古民家で・・・
入口には年代物の自転車・・・
(なつかしい~っ)
店内もレトロな品々が所狭しと並べられています。


蓄音機は現役です。 そのほかにもクラッシクカメラも多数、マニアにはたまりません。 
食事は地元の食材を使った季節の料理が並びます。 
お店の名前は 「星耕茶寮」 興味のある方は是非、訪れてみて下さい。
その後は、宿泊先の葛巻へ移動です。 
