ファイヤーワールドブログ

シースルー・・・

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

 

山梨県での薪ストーブ設置工事 本体設置です。

 

今回の煙突の位置では斜天井の部分が足場の建地と干渉し足場が上まで掛からないので、

 

足場と廊下に脚立を渡しての作業です。 足場+脚立

 

煙突を取り付けながら、足場をばらしていきます。 煙突

 

薪ストーブ本体は スキャン DSA12 スキャン DSA12

 

大きなシースルーガラスが特徴で、薪も両サイドから投入することが出来ます。

 

お昼休憩中にガサガサと音が・・・ 鹿の親子

 

振り向いてみると鹿の親子です。 鹿の親子

 

小鹿は、こちらをジーッと見ていました。 小鹿

 

明るい吹抜けのリビングにドーンと構えた本体と煙突 スキャン 

 

後日2日間かけて本体周りにブロックを積み上げました。 どんな装飾になるか楽しみです。

 

ブロック積   ブロック積

 

 

by fireworldblog on 2022年07月20日

カテゴリー: 薪ストーブ工事 タグ: SCANDSA12,SCAN

ブログカレンダー

4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。