ファイヤーワールドブログ

ユーザーさんのこだわり

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

薪ストーブメンテナンス大宮 008

 ノルウエー:JOTULパイス1

先週は埼玉県内の薪ストーブユーザー様宅へ

17年間お使いいただいている薪スト-ブです。

煙突は毎年オーナー様がお掃除されていますが、

やはり定期的に煙道設備全体の点検とお掃除・薪ストーブの

オーバーホールも必要ですね。

薪ストーブメンテナンス大宮 009薪ストーブメンテナンス大宮 010

長ーく、ていねいに、想いをこめてずーっと使いたい

とオーナー様のお話でした。

対面になにげなくあったものに目が行きましたところ

薪ストーブメンテナンス大宮 011薪ストーブメンテナンス大宮 013

三菱DIATONE(ダイアトーン)といえば....

音響の名器といわれた存在とか。

このスピーカーは、なんと40年前にご購入したそうです。

1本のカバザクラの木をくりぬいて制作されたスピーカー

だそうでして、とくに低音の響きとその音の広がりが

素晴らしいと教えていただきました。

お値段は...片方で7ケタだそうです。.000.000(((( ;゚д゚)))

薪ストーブメンテナンス大宮 012

ここを壊すともう同じ在庫はないのよねえと。

本物・素晴らしいものはこだわりをもって長く使われる価値が

あるとお話してくださいました。

 

今度時間を見計らって伺いたいでーす。

月が出た夜に、ヤナーチェクのシンフォニエッタ

聴いてみたいです。ね。

            もしかして月が二つ見えるかも..

 



 

by fireworldblog on 2010年05月17日

カテゴリー: その他 タグ: JOTUL

ブログカレンダー

4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。