薪に関わるお仕事で岩手県花巻市に行ってきたわけですが。
花巻空港での花のある薪積みイベントに参加させていただいたあと
今回は、たまたま早池峰神楽の例大祭の日と重なり
一度は由緒ある日本の伝統文化に触れるべきと思いまして
霊峰・早池峰山の麓の早池峰神社へ行ってきました。
国の重要無形民俗文化財指定第1号でもあり
昨年9月にユネスコの文化遺産登録になった早池峰神楽を観賞しました。
地元には大償(おおつぐない)・岳(だけ)の2流派があり
県内にはその流れをくむいくつかの神楽が継がれているそうです。
500年以上の歴史ある民俗芸能です。
迫力のある太鼓のリズム感といいますか、ぐっと引きこまれる
独特の雰囲気に圧倒され感動してきました。
これからも伝統文化の継承を宜しくお願いいたします。
早池峰薪エネルギー生産組合長さんにはずっとおつきあいと
ご案内をいただきました。
ありがとうございます。
この日は8月1日(日)夕方のことでございました...
この時期は東北地方は有名な夏まつりが続くんですね。
青森ねぶた 弘前ねぷた 秋田竿灯 仙台七夕
山形花笠 8月下旬には大曲(大仙市)全国花火大会と..
暑い 暑いといいながら あっという間に秋も来るのです.
つづく....
by fireworldblog on 2010年08月09日
カテゴリー: その他 タグ:
FAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。