埼玉県での薪ストーブ設置工事 既存住宅での全工事です。
既存住宅での施工は、設置場所が限られてしまう為、
今回はこの場所に決定。 
壁には、スイッチが沢山 壁を開けてみると・・・
案の定、配線だらけ

配線を処理しながらメガネ石を設置 
ウォールサポートで煙突を固定 
初日は、ここまでで終了
(作業の都合上続きは、数日後)
数日後、順調に作業は進み煙突は屋根上に・・・
屋根上からは、大宮駅前のビルが
ソーラーパネルも乗ってます。

肝心の薪ストーブ本体は ヨツール F373 ガラスのフロアプレートが
素敵です。

これでも充分素敵ですが、ストーブトップとサイドを飾る
ガラスデコレーションをつける予定です。 (受注発注の為、2月末頃かな) 