ファイヤーワールドブログ

薪ストーブが先か薪が先か

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

薪ストーブ大好きのみなさんおはようございます。

お休みの方

いい塩梅に焚いてましたか。

え 薪がねえ

それは困ります。

当社にありますよ。売るくらい

 

 

日曜特番号でーす。

 

 

2月某日、この日の煙突施工は朝から穏やかで

風も無く久しぶりに身体も楽でした。

今回はチムニーカバーのタイプでした。

国分寺新規 001

 

Ⅰ期施工はここまでです。

国分寺新規 003

どんな薪ストーブが設置されるでしょうか。

内装屋さん

養生中の煙突くんをよろしくおねがいしまーす。

 

いまはまだ2月....

まだまだ寒い日も続きますね。

いつも思うのですが...

薪ストーブオーナーさんは、薪ストーブを使う前に

乾いた薪をご用意されていますでしょうか。 

 

薪が先か、薪ストーブ(暖炉等)が先か..

それが問題だ と 誰か哲学者が言いました。か 

 

弊社でも薪の話しになると熱くなっちゃって 喧嘩腰?DIMG0377


の討論になることもしばしばあります。

 

新潟の社長 ファイヤー です。

 

 

 

ファイヤーワールド標準規格 岩手の薪 は

DSCN4957

チェーンソーで切ってもこの正確・美しさです。

アートの世界に近づきます。

チェーンソーの操りは体力任せには非ずでございます。

薪ストーブとチェーンソーの研修 023集中・リラックス

 

おかげさまで主力のナラ(箱入り)を潤沢に生産して

ご用意させていただいております。

 

質実剛健 剛毅木訥なる生産者の皆様方によって作られた

魂・真心のこもった薪です。

そして山の神様 今シーズンもありがとうございます。

 


薪3 25日のショールーム2階

そして、どうぞこれからもご愛顧賜りますよう宜しくお願いいたします。

ニッポンの潜在/顕在能力を発揮する時代到来かも。

日本の森の時代よ 早く来たれ。

 

北見のアニキ 曰く

やっぱ 薪が先だべさ  と。

いまさら石炭は焚けないべさ  

よくわからないことを述べたがるアニキです。

 

本日は東京マラソン ゲブレシラシエ選手の

ぶっ飛び爆走を見にいこうかしらん。

 

 

スキーフリーク情報

まだまだシーズンが続いていますが....

今日は海外スキーの情報を..

 

ぶっ飛び系の方は

薪とスキー

ぜひ カナダバンフエリアの

レイクルイーズかサンシャインビレッジスキー場へ

目もくらむような壮大な広さのスキー場です。

ちょこちょこウエーデルンなんかで滑ってるのは

日本人壮年部員だけです。

ジモッテイ(地元民)はガンガンぶっ飛びます。

または欧州 モンブランかガルミッシュパルテンキルヒェン へ

 

おしゃれ雰囲気もスキー場規模も楽しみたい方は

カナダ 太平洋側 ウイスラー&ブラッコムへ

雪質はバンフエリアと欧州がダントツです。

英語、ドイツ語、フランス語がしゃべれるとなおよろし

39  ダンケ メルㇲイ僕 DIMG0377
 

by fireworldblog on 2012年02月26日

カテゴリー: その他 タグ:

ブログカレンダー

4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。