久しぶりのいい塩梅のお天気に
こういう眺めはいいものでございます。
煙突も気持ちよさそうです。
桜はまだ少し先になりそうです。
厳しい寒さの冬が長ければ
それだけ春の訪れを感じるとうれしいものですね。
逆に薪ストーブを焚く日が
だんだん少なくなることは寂しいですけど
話しはスポーツ少年の心だあ~
春の夢
わたしにとっては愛読書の薪ストーブライフよりも
古いつきあいの 陸上競技マガジン
なにせ中学1年時からずーっと毎月購読してます。
モントリオール五輪とかボイコットで不出場のモスクワ五輪とか
今見るとものすごく懐かしい選手の写真がたくさん掲載されてます。
実家の2階には400数十冊が保管されております。
いつか
うちのオーナーが言うとおり ロンドン五輪は
相当苦戦すると私も感じる日本陸連であります。
で
夢を見ました.....
もしも私が陸上クラブオーナーなら..
種目別の専門コーチを雇い
年齢段階ごとに指導育成を連携させるクラブを立ち上げます。
美しい里山を整備して、不整地のクロスカントリートレーニングコース
も作ります。
クラブハウスには薪ストーブもあります。
ジュニアクラスの冬期の基礎トレーニング時期には
薪割りも導入します。
いいなあ こういう夢
*一度だけ、
林道をお借りして 息子たちの高校の陸上トレーニングをしたことが
あったんですよね。
アップダウンで約3㎞コースになるんです。
ケニアの選手はこういう不整地で
30km走などをこなしているそうです。
うちの青年部はこんどは四月の幸手桜マラソン出場です。
がんばれニッポン
by fireworldblog on 2012年03月28日
カテゴリー: その他 タグ:
FAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。