...ですね。
春はきれいな花々が心を癒してくれます。
厳しい冬を超えてうまく咲いてくれました。
花~は花は
やはり土づくりが一番大事だと教わりました。
プロに教わりその通りにやってみることですよね。
特に園芸
(但し、
薪ストーブユーザーさんのお宅でもきれいな花を良く見かけます。
さて、
節電のこと...
グリーンカーテンですね。
去年は私もゴーヤーにお世話になりました。
7月から8月はモリ
ご近所に差し上げたんですが、ご近所さんも
モリモリ
秋までエンドレスでおすそ分けの応酬
今年はどうしましょうか。
いいなあ。やってみようかなあというのは...
これ
琉球あさがお..
朝顔とはいえ 1日中咲いてくれるとか。
節電も
のど元過ぎれば....なんとか...
と言われないように
継続は力なり
工夫して節電しなければいけませんね。
ときどきはキャンドルやオイルランプで
お部屋の灯りを落として
夜のひとときや食事を楽しむとか...
普段の暮らしにも
少し手間がかかったりちょっとは不便だけど
っていうことを逆に楽しむように
なりたいものですね。
大地・森・風・水(海も)
日本は自然エネルギー導入に手間取っているそうです。
10年後・20年後のビジョンは....
とにかく
おじさん! 静かに!
by fireworldblog on 2012年05月16日
カテゴリー: その他 タグ:
FAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。