ファイヤーワールドブログ

薪ストーブ設置工事 長野県~群馬県マニアには・

薪ストーブ 東京 ファイヤーワールドブログ

 


長野県での屋根上の雨仕舞工事~群馬県での採寸です。

まずは軽井沢です。前回は仮の養生、ブルーシートでぐるぐる巻きに、

500mmの煙突をたし、トップとストームカラーを付けコーキング

と、文字にすると、たいしたことはありませんが、足場のないガルバ鋼の屋根、しかも8寸勾配 クマ(ひょ-)

雪割にしがみつきながら、何とか踏ん張って作業完了。 2件目の安中市へ移動 ハイエースピカチュウカーの後に

久しぶりに碓氷峠を通りました。 いつも通っている上信越道を下から見上げます。



途中には鉄道マニアにはたまらない場所が・・・

蒸気機関車 SL D51

碓井峠鉄道文化むら 本物の電気機関車の運転体験もできます。

興味のある方は、夏休みにいかがですか・・・? と、観光気分になってしまいましたが、

2件目の現場では、しっかりフロアプレートの採寸をしてきました。

 

by fireworldblog on 2013年06月26日

カテゴリー: 薪ストーブ工事 タグ: 煙突

ブログカレンダー

4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031



薪ストーブに関する
ご質問は

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

TEL:03-3616-2871

FAX:03-3616-2872

【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00

※年末年始・夏期休業など臨時休業あり

【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。