薪ストーブと煙突の掃除
5月から6月は少し雨の日が多くて 薪ストーブのメンテナンスの予定が ずれて
5月から6月は少し雨の日が多くて 薪ストーブのメンテナンスの予定が ずれて
6日(土)に軽井沢町T様邸にお取扱説明に行って来ました。 高速道路¥1,000-円の効果で渋
おはようございます。 薪ストーブユーザーさ
ものすごいパーツの数です。 フィンランド製のソープストーンメイ
晴れていても、夕方には気温が下がってきました (標高 1,390m) 二軒小屋ロッジの煙突から
2週続けての土曜日の 今日の薪ストーブのメンテナンスは、 中止になってしまいました。
雨でーす。 ファイヤーワールド永和のショールームでは薪
これ、なんだと思いますか??
先日、お客様の薪ストーブメンテナンスに伺ったら、こんなん見付けました・・・・・
現場到着後、さっそく現場の工事監督に挨拶をし 少々遅い昼食(下界で買ったコンビニ弁当 )
6月といえば梅雨、梅雨といえばあじさいですね。
昨日は、薪ストーブの本体設置工事と、 外部煙突設置工事の2現場をこなしてきたので、 帰り
FAX:03-3616-2872
【営業時間】
月〜金 10:00〜18:00/土・日・祝10:00〜16:00
※年末年始・夏期休業など臨時休業あり
【ショールームにお越しのお客様へ】
必ず事前に来店のご予約をお願いいたします。